
スキン講座1 =身体=
2007年09月10日
第一回です。

スキン作りに必要な準備
・お絵描きソフト PSD形式の使えるもの
私の使うソフトはフォトショップ7.0です。基本的にレイヤー機能しか使いませんので、
バージョンはあまり関係ないかと思います。
・テンプレート
テンプレートはこちらからダウンロードしてください。
公式サイト
CMFF
どちらのテンプレートもあらかじめダウンロードして展開しておいてください。
・資料
どういう人物が作りたいのか、具体的な資料があるとイメージしやすいです。
写真やイラスト、漫画などがいいですね。
Read More...

スキン作りに必要な準備
・お絵描きソフト PSD形式の使えるもの
私の使うソフトはフォトショップ7.0です。基本的にレイヤー機能しか使いませんので、
バージョンはあまり関係ないかと思います。
・テンプレート
テンプレートはこちらからダウンロードしてください。
公式サイト
CMFF
どちらのテンプレートもあらかじめダウンロードして展開しておいてください。
・資料
どういう人物が作りたいのか、具体的な資料があるとイメージしやすいです。
写真やイラスト、漫画などがいいですね。
Read More...
おわったぁ…
2007年09月10日
皆さんお疲れ様でした〜♪
え〜っと、結果発表は本家さん待ちということで自粛させていただいて、
イベントを楽しませていただきました。
会場まで来てくださった皆さん、会場のSIMに入れず、外から応援してくださった皆さん、
ほんとうにありがとう〜vvv

会場は混みこみでアピールのためにポーズスタンドを立ち上がった瞬間に
一瞬フリーズしました;これが一番怖かった;
落ちたら二度と戻って凝れない恐怖。
こんなことがあるんですねぇ。
SIM内に人が多すぎると、近隣のSIMから歩いて横断しようとしても入ることができないそうです。
そんなことを知ったのも今回が初めてです。

そしてぇ、人ごみではフェイスライトが消えてしまう恐怖;;;;
あ〜、もう写真勘弁してください;;
そんなこんなで、とても楽しいイベントでした。
皆さんどうもありがとうございました。
さて…今日からものづくり再開です。

え〜っと、結果発表は本家さん待ちということで自粛させていただいて、
イベントを楽しませていただきました。
会場まで来てくださった皆さん、会場のSIMに入れず、外から応援してくださった皆さん、
ほんとうにありがとう〜vvv

会場は混みこみでアピールのためにポーズスタンドを立ち上がった瞬間に
一瞬フリーズしました;これが一番怖かった;
落ちたら二度と戻って凝れない恐怖。
こんなことがあるんですねぇ。
SIM内に人が多すぎると、近隣のSIMから歩いて横断しようとしても入ることができないそうです。
そんなことを知ったのも今回が初めてです。

そしてぇ、人ごみではフェイスライトが消えてしまう恐怖;;;;
あ〜、もう写真勘弁してください;;
そんなこんなで、とても楽しいイベントでした。
皆さんどうもありがとうございました。
さて…今日からものづくり再開です。
