alt=
> HOME > 2009年06月18日

  

Posted by at

リリアン女学園 入学イベント

2009年06月18日

Hakataシムのヒルデさんよりご紹介をいただき、リリアン女学園様の正門でロザリオを販売させていただけることになりました。


今週の土曜日に入学式があるそうで…受付付近にロザリオを置かせていただいております。
イベント期間中のみの販売です。
従来のものはエーデルワイスさんの「Lyle」の襟と装着位置がかぶってしまう為、chestからspineに変更しています。
リリアン女学園限定です。






姉妹の儀式に必要となるロザリオ。貴方の大切な方に、プレゼントされてはいかがでしょうか。

なお、入学式の参観には招待状が必要となっているそうです。

詳しくはリリアンかわら板inSLをご覧ください。




正門です。こちらから中へ入られる場合は、女性アバターで制服着用でお願い致します。




正門前の受付とロザリオ販売ブースです。




正門をくぐって正面の突き当たりにマリア様の像が…
ここで様々なドラマが繰り広げられるのですね。
「ごきげんようお姉さま」
「あなたタイが曲がっていてよ」
的な…v




突き当たって右手にお御堂があります。
この中で入学式のイベントが行なわれるのですね。




そして、左手には薔薇の温室と山百合会の活動拠点が…
見事に再現されていてドキドキです。
思わずクリエーター情報を見ちゃったり、
おどろいちゃったり、
納得だったりw


入学式のイベント中以外はどなたでも見学できるようです。
くれぐれも、中に入られる際は女性アバターで制服着用でお願いしますねv

リリアン女学園  


Posted by シナモン at 18:03Comments(0)イベント

さくら…

2009年06月18日

春に作ったSAKURAというアクセサリーを購入してくださった海外ブロガーの方より問い合わせがありました。


商品は気に入っているが、右と左のイヤリングの長さが違う。
ロングもショートも2本ずつ入れて欲しい。
もしくは、追加で購入できるセットがあればいいと…


ブログで取り上げてくださるそうなので、
販売するなら価格など知りたいと言われたのですが…



ん〜…    


それは、私の望む桜の形ではないなと…



片方のイヤリングのみ長いのは、
終わりを現しているから。

一方は満開の桜を、もう一方は散りゆく桜を…
逞しさを、そして儚さを表現したかったから。


生者必衰



桜が美しいのは潔く散っていく姿に人生の縮図を感じるから。


必ず散る桜を目に焼き付けておきたい。
記憶にとどめておきたい。
その想いがあるから、より桜は美しさを増すと思います。


桜と共に生き、春を喜び、思い出を重ねていく文化があってこそ、
理解できるデザインなのかなぁと…



あ〜、こんなこと英語で説明できない;;


  


Posted by シナモン at 07:36Comments(0)私のこだわり